幼稚園・保育園でおすすめの遊び~シャボン玉

こんにちは。パフォーマーのじ~にょです。
今日は自分のパフォーマンスで使うシャボン玉をご紹介します。。
幼稚園や保育園などでみんなで遊べるような日用品を使ったシャボン玉の道具です。
道具は100円ショップでそろえる事ができます。

園庭で皆でシャボン玉を飛ばすのは楽しいのはもちろん、
今回は、皆でわいわい道具を作る時間も楽しんで貰えるような情報をご提供します。

日用品で作るシャボン玉

ストロー

シャボン玉を飛ばす道具の定番と言えばストロー。

100円ショップで購入すると50本くらい入っていてお得ですね。
シャボン液をつけて、軽く吹くだけでシャボン玉ができあがり飛んでいきます。
コツは斜め下の方向にして、軽く吹くと飛びやすいです。
思い切り吹くとすぐに割れてしまいますね。

また、先に切れ目をいれて十字にすると液が付着しやすいです。

幼稚園や保育園でやられる際は、誤飲に注意しましょう。
お子様はどうしても吸ってしまう事もあるので、吹く練習をしてから飛ばしましょう。

モール

部屋の飾りつけやプレゼントの包装にも使えるモールもシャボン玉を作る道具に変身します。

こちらも100円で大量に購入する事ができます。

こちらを丸くしてシャボン液に浸せば簡単にシャボン玉が作れます。
形は丸だけでなく、ハートや星型にしても良いです。
「ハート型にしたモールからはどんなシャボン玉が飛ばせるかな?」なんて質問したら、お子様方の興味も引き出せるかもです。

息を吹きかけてもシャボン玉が飛んでいくのと、うちわのように軽く振ってもシャボン玉が飛んでいきます。
誤飲の可能性が少なくなる為、幼稚園や保育園でもおすすめの道具です。

ただし、これに限らず手はベトベトになるので、終了後は手洗いは必ずしましょう。

ペットボトル

空になったペットボトルを半分くらいの所でカットします。牛乳パックを作っても作る事ができます。
(耐久性はペットボトルの方がかなり上ですが、安全なのは牛乳パックですね。豆乳のパックも少し強度は高いです)

こちらの先に液をつけて、口から息を吹きかけるとストローよりも大きなシャボン玉ができて飛んでいきます。
簡単に手に入る道具で大きなシャボン玉ができて楽しいです。

こちらも誤飲に注意下さい。斜め下に向けて息を入れると飛ばしやすいです。
息を入れすぎるとすぐに割れてしまい、息が少ないとシャボン玉ができない、という微妙な加減を調整するのもお子様にとって楽しいかもです。

ハンガー

普通のハンガーでも良いのですが、上記のように少しへこんだ形をしているハンガーの方が作りやすいです。
これを液に浸せばシャボン玉を作る事も可能ですが、液が付着しにくくて確率が悪いです。
なので、毛糸をハンガーに巻いて使用するのがオススメです。
グルグルに巻けばもちろんシャボン玉を作りやすくなるのですが、軽く巻いてもできあがります。


ストローよりも大きなシャボン玉ができるのでお子様は大興奮です。

チェーン

こちらも意外ですが100円ショップなどで簡単に購入できます。
液に浸すと、簡単にシャボン玉を飛ばすことが出来ることはもちろん、手入れがすごく楽です。
何度も繰り返し使う事も可能ですので、コスパが良い道具ですね。

液に浸して、「ふぅー」と口で吹いて飛ばすのも良いですが、軽く振り回してもシャボン玉が一気に飛んで楽しいです。
(詳しくは下の動画をご覧ください)
ただし周りに人がいない事を確認してから飛ばして下さい。
園などでやると危険なので、十分に注意してから実施してください。

園芸ネット

写真は立派なネットですが、100円ショップやホームセンターで購入できます。
しかもお手頃な値段で大きなのが買えます。

こちらをシャボン玉の液に浸して飛ばすと、たくさんのシャボン玉がくっついて面になって飛んでいきます。
見た目が変わってワクワクするシャボン玉です。
幼稚園や保育園でやるときは、お子様には少し難しいかも知れませんので、先生や保護者が見本を見せると良いですね。
重さがないネットは、下にナットのような重りをつけると安定します。

うちわ

うちわは大量のシャボン玉を作ることができます。おすすめ度で言ったら、Maxです。
うちわを購入したら、ついている紙を取って骨だけにします。
(これが簡単に取れるのもあれば、すぐに取れるのもあるので、頑張って!)

骨だけになったうちわをシャボン玉液に浸して、あとは振るだけ。
コツは軽く振る事だよ。思いっきり振ってしまうと、すぐに終わってしまいます。

シャボン玉ワークショップを開催した時は、うちわが大人気でした、他の道具も触って下さるのですが、最終的にはうちわに戻ってくるみたいな。
こちらも100円ショップで購入できるのでぜひ、お試しください。
園児などのお子様にはミニうちわも良いですよ。

動画

上記で紹介した道具を中心に動画でも紹介しておりますので、こちらもご参考にどうぞです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です